香りの世界

香りの世界

こんにちは、みさとです。

今朝、久しぶりにアロマのブレンドをしようと、
朝起きてディフューザーの水を取り替えました。

いつも、水を補充しながら、今日はどの香りにしようか考えます。

今日は直感で5つ、選んでみました。

・ユーカリ・ラディアータ
・グレープフルーツ
・ラベンダー
・パチュリ
・シダーウッド・アトラス

朝はユーカリとグレープフルーツを多めに、爽快感を優先。
やっぱり、朝はユーカリと柑橘系が鉄板です。
頭がスーッと冴え渡る気がします。
こうして朝から香りを楽しむ余裕も、たまには必要です。

昼間からはちょっと配合を変えて、パチュリとシダーウッドを多めにして森っぽい雰囲気を強めにしてみました。
森の中で自然の香りに包まれてお昼寝したら最高ですよね。
あんな感じをイメージしてみました。

香りには、強さと持続性があります。

例えばユーカリは香りは強いけど持続性は弱い。
どんな精油とブレンドしても、まず最初にユーカリが来ます。そして徐々に徐々に消えていきます。

逆にパチュリやシダーウッドは後から香ってくるタイプです。
でも香りの強さは強めなので、入れすぎると他の精油を掻き消してしまいます。

なのでブレンドはバランスが大事なのです。

ブレンドするときは自分の気分や、その時の直感も大事にしますが、
このバランスも考えます。

ベースノートを強めに入れることで他が埋もれていかないか。
逆に柑橘系だけだと、ものすごくフレッシュな香りにはなるけれどもそこまで長く香りは続かない、とか。

香りは本当さまざまないい効果があります。

脳に働きかけてリラックス効果をもたらしてくれ、
集中力を高めたい時、虫除けをしたい時、さまざまな用途で活躍してくれます。
その時々にあった空間を作る手助けをしてくれます。

そしてブレンドをしていると、「バランス」という大事なことに気づくんですね。
香りが弱い、強い、華やか、土っぽい、香りが長持ちする、長持ちしない・・・

色んな要素を持った精油を組み合わせていくことで無限大の香りができます。

それぞれの長所・短所を活かしあって、その空間や用途にあった、オンリーワンの香りが出来上がるのです。

これは人間も一緒だなーと、思うのです。
良い面、悪い面、皆持ち合わせていますが、自分の中で補いあって、個性が出来上がるのです。

そのそれぞれの個性を5つ持ち合わせて作った今日の直感ブレンドは、
想像通り、爽やかで気分がシャキッとしつつも、森の自然の香りで落ち着くような、良い感じのブレンドでした。
でもちょっとラベンダーが弱かったかな、って感じですね。
もうちょっとフローラル感があったら華やかな気持ちもプラスされたかもです。

こんなふうに試行錯誤して、色んな精油の個性をブレンドして、その時その時の香りを創り出しています。

今日から急に暑くなったので、「季節の移り変わりブレンド」も近々、やってみようかなと思います。

ありがとうございました。

報告する