意識

意識

みんなでエネルギー持ちになろう

エネルギーを上げて、上手に使う事が出来るようになれば、自然とモチベーションや情熱が湧き、
人生勝ち組なれます。

エネルギーが切れてしまうと、
アイデアも出ないし 習慣化も
できない。
モチベーションが続かない、
行動が出来ないの
ないないづくしに、なりますね。

エネルギーが切れるのは、色んな要因があります。
職場で膨大に消費している。
家族ー夫や子供に奪われている。
何か原因を特定すれば、対処方法も分かってきますね。

「意識の分散」が、原因なんです。
人間は、元々意識に昇っていないだけで、潜在意識下で様々な事を同時に考えています。

夫がそうなんです。
いつも何かを考えいるようで、 ブツブツと独り言が多いのです。
そして、いつも"疲れた〜"と言っております。
私が、エネルギーを奪っている?
いや、違うのです。
仕事の事、社会情勢、子供の事と
色々な事が、常に頭の中を巡っているのです。

私は、公共交通機関を利用して通勤をしています。
バス、地下鉄、新交通システムの3つを利用しています。

この3つの定期券を1つの
ICカード定期券には、出来ないので、2つのICカード定期券を持っています。

間違えて、使用しないように
色の違う定期券入れを使用。
同じカバンにつけないようにして 別々に、管理をしています。

ですが、子供の事や仕事の事、
考えながら、改札機を通る時に
入場と退場を違う定期券を使用して、スムーズに改札機を通ることが出来ず、他の人に
迷惑をかける事があります。

また、鍵を持たずに外出をして、
途中で1番に帰宅する事に気が付き
蒼くなった事もありました。

この時は、必ずと言って良いほど
意識が分散しております。

1つの物事だけに集中して、行動をすれば良いのですが、ついついアレもコレもと考えてしまい、エネルギーを消費しているからです。

エネルギーを枯渇させず、
意識を分散させないためには
どのように行動すれば良いのでしょうか?

職場の環境を暖かい雰囲気にする。
整理整頓された綺麗な場を作る。
1つの作業に集中出来るように、
一度に多くの作業をお願いしない。

1番大切なことは、自分が中心となり場の雰囲気を盛り上げ、
"ありがとう"と感謝を伝え、
労を労う。
相手の言動を否定しない。
共感する姿勢を持つ。

自分の使命を認識して、優先順位を考えながら一日のタイムスケジュールを組み立てる。
チームメンバーと共有して、個々の行動を知る。
その日に達成する目標を知る。

自分だけでなく、チームメンバーも エネルギーを分散させずに済みます。

意識を分散させずに、エネルギーを循環させて
暖かい環境を作りましょう。

報告する